ブログ
BLOG

緊急事態宣言中の葬儀場へお届けする葬儀供花について
2021.01.07
|1都3県に緊急事態宣言再発令を決定(2021年1月8日~2月7日まで)
本日2021年1月7日緊急事態宣言を東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏1都3県に再発令し、期間は1月8日から2月7日までの1カ月間となりました。
様々な業種で休業要請の可能性のある今回の緊急事態宣言再発令ですが、葬儀自体を取りやめるような政府からの要請は、昨年の緊急事態宣言発令時でもありませんでした。
そのため、葬儀場にお供えするお花(供花)も制限されることなく、お届けできましたので、今回の緊急事態宣言再発令されても、今まで通り供花を葬儀場(斎場)にお届けできると思われます。
|1、緊急事態宣言発令中でも葬儀場で葬儀は執り行われます

緊急事態宣言が発令さても葬儀場での葬儀は粛々と執り行われます。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、お通夜の開始時間を早めたり、通夜振舞いでの密や会食を避けるため、お通夜を省いた一日葬(告別式のみの葬儀)が都市部では定着しています。
また、葬儀場は通夜の時間帯でも人影は少なく、閑散としていることが日常となりました。そのような状況でも葬儀場(斎場)へ葬儀供花のお届けは可能です。ただこのコロナ禍では、喪主様のご意向で葬儀を縮小化することもあり、その際に会葬やお香典、供花を全てご辞退されるケースもございます。
葬儀の日時や斎場(葬儀場)の場所がわかれば、弊社『葬儀お花お届け便』にて葬儀のお花がお届けできるかの有無を事前に確認いたします。お気軽にご相談・ご連絡下さい。

葬儀お花お届け便 お急ぎの方
『葬儀お花お届け便』運営会社:株式会社ネクストゲート
TEL:049-268-5670(土日・祝日も9:00~17:00まで営業しております)

|2、コロナ禍では、会葬をご遠慮する代わりに、葬儀供花を送られる方が増加傾向。
平時であれば大切な方がお亡くなりになった場合、弔意を示すため、まずは葬儀に参列することを考えると思います。ただコロナ禍では多くの方が参列することにより、会葬者も喪家側も密を心配される傾向にあります。
その為、弔意を表す手段として会葬をご遠慮する代わりに、葬儀供花を送られる方が増加傾向にあります。
コロナ禍での葬儀は10人以下の家族のみの葬儀や、数人でお見送りする葬儀もあり、祭壇規模も縮小化、お供えするお花も少なくなる傾向です。そのため、お花のない寂しいお葬式になりがちですので、せめて弔意を表すお花を贈りしてはいかがでしょうか。
|3、迷われたら弊社『葬儀お花お届け便』にご連絡を
この緊急事態宣言発令下では、平常時とは違うそれぞれの立場での判断もあるかと思われます。
葬儀のお花(供花)を贈るかどうかの判断に迷われた場合は、一度弊社『葬儀お花お届け便』までご相談下さい。
『葬儀お花お届け便』運営会社:株式会社ネクストゲート
TEL:049-268-5670(土日・祝日も9:00~17:00まで営業しております)
関連するカテゴリーの記事
最新実績
- 群馬県前橋市2023.05.31
【前橋市斎場(前橋市)】 スタンド2段 -1日葬届け-
- 東京都府中市2023.05.31
【府中の森市民聖苑(府中市)】 供花 -お通夜葬儀届け-
- 東京都板橋区2023.05.30
板橋区【戸田葬祭場】供花 洋花-通夜届け-
- 山口県大島郡2023.05.30
山口県大島町【橘斎場(公営)】 スタンド供花 -通夜届け-
- 埼玉県草加市2023.05.30
【谷塚斎場(民営)】 葬儀のお花 洋花2基-お通夜届け
- 千葉県流山市2023.05.30
千葉県流山市 西深井 【流山サポートルーム】 葬儀花 和花-告別式届け-
- 栃木県小山市2023.05.30
小山市の公営斎場【小山聖苑(おやませいえん)】 和洋ミックスだるま-お通夜届け
- 大阪府大阪市鶴見区2023.05.27
大阪市(公営)【大阪市立鶴見斎場】 葬儀お花 和洋ミックス2基-通夜式届け-